H・I様 39歳
患者様の声
2025/08/05
不妊鍼灸効果
年齢39
妊娠判明(胎嚢確認)までの来院回数6
いつでも味方!!自然と弱音を吐けて、前へ連れていってくれました。
ご出産報告
そあらに通い始めた頃は、仕事でストレスのかかる事業を担当することになり、夜も遅く、興奮で眠りも浅く、身体も心も頑張すぎてボロボロでした。
不妊治療で、体外授精することになり、まずは採卵、そして移植に向けてできることは何でもやりたい!と通いはじめました。
担当してくださった方が、とにかく頼もしくて。
“いつでも味方”
“身体と心のことは任せておいて"と言わんばかりの安定感!!”
自然と弱音を吐けて、そあらに通う度に、身体と心がフワフワとほぐれ、ゆるみ、夜はぐっすり眠れました。
お家で行うと良いお灸も教えてもらい、自宅でもせっせと取り組んだところ、無事着床し、妊娠継続できました。
妊娠中も腰痛や風邪でもお世話になりました。
娘を出産でき、今こうして一緒に暮らせて幸せです。
ありがとうございました。

アンケート
Q:そあら鍼灸院に通う前、授かっていない時期に、お身体以外で悩み、問題となっていたことはどんなことでしたか?
仕事が忙しく、ストレスのかかる事業を担当することになり、身体はもちろん、心も疲れていました。
Q:そあら鍼灸院に通ってみていかがでしたか?また、どのような変化がありましたか?
(体や気持ち面など、どんなことでもOKです。)
身体と心がリラックスして、“整う”ようでした。咳の長引く風邪をひいたときには、治していただきました。
Q:そあら鍼灸院の先生の、どんな言葉がけや関わり方が印象的でしたか?
いつでも味方!!
"身体や心のこと脈でわかるよ!任せておいて!”
というような頼もしい存在で、自然と弱音を吐けて、前へ連れていってくれました。
Q:刺さない鍼や、脈をみての治療する不妊治療の鍼灸院は珍しいと思います。
どのような点に価値を感じ、続けて通院していただけましたか?
最初は何をされているのかよく分からない(笑)感じでしたが、よく眠れたり、身体がゆるんだり、心地よい変化を感じました。
Q:問題が解決した、または解決しようとしている今、あなたのお気持ちや生活はどのように変わりましたか?
出産して娘に会えたことが、本当に本当に幸せです。
身本も心もフワフワとしたゆるんだ状態にそあらがしてくれたことか、妊娠につながった気がします。

そあら鍼灸院よりコメント
Iさん
この度は、心温まるご報告をいただき、本当にありがとうございます。
お仕事と不妊治療という大きなプレッシャーの中、そあらに通ってくださったこと、
そして私たちを信頼してお身体と心を委ねてくださったことに、心より感謝申し上げます。
毎回のケアが、Iさんにとって身体をいたわる大切なひとときとなっていたこと、そしてご自宅でもお灸を続けていただいたことが、妊娠・ご出産という嬉しいご報告につながったのだと思うと、私たちにとっても大きな喜びです。
娘さんとの日々が、これからも笑顔にあふれたものでありますように祈っております。
またお身体のことで何かあれば、いつでもお気軽にいらしてくださいね。
福田

施術解説
来院までの経緯
初めての移植に向けて、少しでも自分にできることはやりたいと来院されました。
より専門的な鍼灸院のほうが良いのではないかと不安に感じ、以前当院に通われていた方のご紹介で来てくださったとのことです。
通い始められた少し前にはお仕事で異動があり、環境の変化や多忙さから心身ともに疲れ切ってしまい、ストレスの過多で苛立ちや絶望感があるとお話しくださいました。
身体所見・変化
初診で来院された際は、肩や腰の張りに気づかないほど、日々の仕事に追われて心身の感覚が麻痺しているような状態でした。
さらにこの時期は特に業務が立て込んでおり、ズキズキとした頭痛にも悩まされているとのことでした。
脈を見ていくと「弦脈(げんみゃく)」という状態でした。
これは、肝の「疏泄(そせつ)」機能がうまく働かず、気の流れが滞ることで、身体に張り詰めたような緊張が生まれているサインです。
ちょうど、水道管が詰まって内圧が高まったようなイメージです。
その緊張が、脈にも張りとして表れていたのです。
Iさんの場合、仕事によるストレスや抑えきれない怒りが「気滞(きたい)」を引き起こし、肩や腰の強い緊張、そして頭痛を発生しやすい状態にしていたと考えられます。
さらに、交感神経が高ぶっていると血管が収縮しやすくなり、それによって頭痛が誘発されていたようでした。
そのため緊張を緩めるツボを使い鍼とお灸を施し、お腹を温めながら心身がリラックスしやすい状態へと整えていきました。
治療前には、頭痛の痛みが10段階中「7〜9」と非常に強かったのに対し、治療後には「4」まで軽減したとのご報告をいただきました。
さらに、「その日の夜は力が抜けるような感覚があり、ぐっすり眠れた」とのお声もいただいています。
2回目の来院時には、「疲れてはいるものの、頭痛は起きていない」「以前よりイライラが減った」と、ご自身でも変化を実感されていました。
より身体が整いやすいようにご自身でもお家でセルフケアをされたいという事で、頭に上りやすい熱を下に降ろし身体全身に流れるようにとお灸をスタート。
当院とお家でのケアの成果もあり、初めての移植で無事着床、そしてご出産されました。
最後に
Iさんは2回目の来院以降、身体への反応の意識も高まり「今日は顔まわりの緊張が気になる」といったように、疲れのサインをより細かく自覚し、伝えてくださるようになりました。
当院に来るたびに、緊張してた部分が柔らかく緩んだという変化が、妊娠しやすい身体へと近づいていったのだと思います。
■■【妊娠しやすい身体づくりの方式と不妊鍼灸3本柱】◆◆
数万例超の臨床実績から導き出した方式
〔①不妊鍼灸3本柱×②不妊カウンセリング×③おうち妊活〕
・不妊鍼灸3本柱(「妊娠脈づくり」「刺さない鍼」「鍼灸おすすめ日」)
・不妊カウンセリング(「妊活情報/クリニック選び」「認活」)
・おうち妊活(「妊娠力アップおうち妊活プログラム」)
東京都新宿区西新宿7-13-7 タカラビル2F
◆◆* *・ ♪・・♪*・ *・♪*♪* ・*・ * ・*・ ・ ♪・♪■■
数万例超の臨床実績から導き出した方式
〔①不妊鍼灸3本柱×②不妊カウンセリング×③おうち妊活〕
・不妊鍼灸3本柱(「妊娠脈づくり」「刺さない鍼」「鍼灸おすすめ日」)
・不妊カウンセリング(「妊活情報/クリニック選び」「認活」)
・おうち妊活(「妊娠力アップおうち妊活プログラム」)
東京都新宿区西新宿7-13-7 タカラビル2F
◆◆* *・ ♪・・♪*・ *・♪*♪* ・*・ * ・*・ ・ ♪・♪■■