こんにちは!!
そあら鍼灸院の福田です。
妊活をしていく中で、冷えは大敵
こちらはよく耳にするかと思います。
最近では健康志向なのか、
Instagramでも“お灸女子“や“温活“などのタグがあるくらい、
温める方が増えてきています。
当院でも体調のケアとしてお家でのお灸をお勧めしています。
という事で、
今回はお灸って実はこんなに凄いのだ!!
と分かってもらえるように、実験をしていきます。
お灸で実験!!
実験内容
お灸をする前と後を
@サーモグラフィーで温度を計測
A前屈、後屈をして可動域の変化
を見て頂きます。
大抵の方が冷えを感じている足で行っていきます。
両足にある「足臨泣」というツボにお灸をして、
どのような変化が出るかを見ていきます。
@温度
お見苦しいですが私の足です。
Before

お灸する前の足の温度は29.7℃
全体的に青くなっているのは温度が低く、
冷えている状態です。
そしてこちらがお灸をした後
After

お灸したところは37.2℃
お灸の場所中心に赤く温度が高くなっているのがわかるかと思います。
どれだけ上がったかというと『7.5℃』!!
感覚としてはほんのりあったかいなぁ~という感じです。
A可動域
お灸をする前と後で動きの変化を見てもらいます。
全力でやっているので、顔が必死ですいません…
Before


この日が生理中でお腹の張りが強く、身体全体の筋肉が縮こまっている感じでした。
After


特にお腹の張りがとれた感覚があり、後ろに伸ばしやすく感じました。
横で並べてみるとだいぶ違うのがわかるかと思います。



もちろん、その日の身体の状態や使うツボにより変化の出方は変わりますが…
ツボの上にお灸をしてあげるだけでここまで変わってくるのです。
まとめ
お灸をするだけで…
・足の温度が上がる。→冷えの緩和やリラックス効果。
・筋肉が緩み、動かしやすくなる。→可動域の改善。
こんなほんのちょっとしたケアでも、ここまで身体は変わります。
もちろん毎日積み重ねると、慢性的は痛みやダルさなども取れやすくなるので
少しでも興味を持った方は是非お灸をやってみて下さい!!
今回は「足臨泣」のツボを使いましたが、
当院に来て頂いたらその日の体調に合ったツボをお伝えしていきますよ。
あったかくてリラックスも出来るので、
お灸はオススメです!!
関連記事
妊娠しやすい身体づくりのためのお灸講座!お灸の効果は!?
自律神経が整うとホルモンバランスが整います。ご自宅で出来るケアとしてお灸はいかがでしょうか?
へそ灸は不妊治療にもってこい!その効能は!!
不妊鍼灸の補助 レンジでチンだけへそきゅうの効果
レンジでチンだけ妊活アイテム 煙の出ない「へそ灸」取り扱い開始