03-6908-6744
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-13-7 タカラビル2F

妊活お役立ちコラム

2023/12/02

不妊治療解説

受精障害とは-原因や治療方法について- 自然妊娠は難しい?

当院に通われた患者様からこんなことを言われたことがあります。

「体外受精にステップアップすることは決めました。でも今まで分からなかったことが分かるからちょっと怖いですね。」

体外受精は治療でもあり、検査でもあると考える方もいます。
体外受精で分かることの1つは受精障害


体外受精を始めてから受精障害が分かり「この時点でうまくいっていなかったの?」とびっくりされた方もいました。

受精障害と聞くと「夫との相性が悪いのでは?」と悩む方も多いですいらっしゃいます。

今回は受精障害について、原因、受精の仕組み、治療法についてまとめています。


    もくじ


受精障害とは

受精障害ははっきりした定義はないものの、日本産科婦人科学会雑誌60巻9号研修コーナー「卒後研修プログラム3 ART の最近の話題 1)ICSI の位置づけ」には以下のように書かれています。

「ここでいう受精障害は狭義には完全受精障害を指し、広義には受精率が25%以下の場合を指す。発表されている論文を検索すると受精障害と呼ばれている低受精率は25%以下であることから、そのように定義した。」

http://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=to63/60/9/KJ00005041860.pdf

こちらの発表は2008年9月です。


日本産科婦人科学会でも現在は受精障害の明確な定義は設けていないようで、特にホームページには記されていませんでした。

また、不妊治療の専門家も受精障害を「精子の数が足りているにもかかわらず、受精ができないこと」と定義している人が大勢いました。


受精の仕組み



卵子と精子が出会い、融合することで受精が成立します。
では具体的にどのような流れでしょうか?

卵管膨大部という、卵管の中でも広いスペースがある所で精子と卵子が出会う
精子がもつ酵素で卵子の周りを覆う殻を溶かす
1匹の精子が卵子の中に入ると殻の性質が変わり、他の精子が侵入できなくなる
卵子が活性化して受精が始まる

このような流れで受精が行われていきます。


受精障害の原因

受精障害の原因は以下の3つに分類されます。
  • ・卵子由来
  • ・精子由来
  • ・卵子と精子両方
では具体的にどのような原因があるのでしょうか?


卵子側の原因

卵子が原因で受精障害が起きるのは以下の理由からです。
  • ・卵子を覆う透明帯が固いもしくは厚いため、精子が卵子の中に入れず受精できない
  • ・精子が侵入しても卵子は反応せず、活性化が起きない
  • ・未熟卵のため受精能力がない
これらが挙げられます。


精子側の原因

一方、精子由来の受精障害は以下の理由によるものです。
  • ・精子の機能的な問題により卵子の中に入れない
  • ・精子が卵子の中に入れたものの、活性化する因子を放出できない


受精障害の治療

上記で卵子・精子由来を説明しましたが、受精障害を改善するには
  • ・精子が卵子の中に入れるようにする
  • ・活性化を起きるようにする
  • ・成熟卵まで育てるようにする
などが挙げられます。

では具体的にどのように行えばいいのでしょうか?


精子が卵子の中に入るための手段

卵子の殻の固さ・厚さによるもの、精子の機能が原因で精子が卵子の中に入れない場合は顕微授精が有効になります。

顕微授精とは選別した1匹の精子を針に入れて人工的に卵子に注入させる受精方法です。

卵子・精子どちらの原因であっても対応できる方法になります。


卵子の活性化を起こす手段

顕微授精しても卵子の活性化が始まらない、複数の精子が受精してしまう場合は卵子の活性化を手助けする必要があります。
  • ・カルシウムイオノフォア
  • ・塩化ストロンチウム
  • ・電気刺激
などの方法があります。

卵子が活性化するとカルシウムイオンが上昇します。

しかし、カルシウムイオンが上昇せず活性化も始まらないことがあるため、カルシウムイオン濃度が濃い培養液に漬けて活性化を促します。

ここで使われる培養液にカルシウムイオノフォアや塩化ストロンチウムが挙げられます。

また、培養液を使わずに電気刺激を与えることで活性化を促す方法があります。



【事例】受精には相性がある?



ここで当院に通われている患者様を紹介します。
Aさん31歳、ご主人は33歳で人工授精を4回行い、妊活を始めて2年経過していたため体外受精へのステップアップを決断しました。


1回目の採卵では9個採卵し、3個は空胞。
精子の状態に問題がないため6個の卵子は全てふりかけ(体外受精)を行いましたが、受精できたものは1つ

唯一受精できた胚を移植したものの、結果は陰性。



2回目の採卵は11個採卵し、3つは空胞。

Aさんは8つ全て顕微授精を希望しましたが、病院からの提案で4つ顕微授精、4つをふりかけに。

結果、顕微授精したものは全て受精し、ふりかけの方は1つが受精。



最終的に顕微授精で受精した胚で妊娠・出産することができました。

なぜ受精がうまくいかないか。
これはお医者さんも分からずじまいで、患者さん自身は「相性が悪いのでしょうね。」と答えていました。


私も正直相性はあるのかな、と考えざるを得ませんでした。

受精はまだ不明な点が多く、まだまだ研究の余地が残されていると思われます。


しかし、この患者様にはこの後大きなエピソードが待っています。

何とこちらのご夫婦は2人目のお子様を自然妊娠し、ご出産されました。


まとめ


上記で挙げたように受精障害があると思われた夫婦が自然妊娠という例があり、生命の誕生である受精は神秘に満ちています。

しかし、なかなか妊娠せずに悩む方でも

・顕微授精や卵子活性化などの治療法がある
・受精障害があったとしても自然妊娠したケースがある

このことは頭の片隅にいれていただけたらと思います。

そして少しでも体作りをして卵子・精子の状態を良好にすることは受精障害に対する一番の対処法と言えます。

そあら鍼灸院ではそのように妊娠に対して悩まれているご夫婦の手助けができたらと思います。



この記事の著作者

鍼灸師 あんまマッサージ指圧師 楠本 敦子

「東京漢方鍼医会」会員

より詳しい内容はこちらをクリックしてご覧ください。

この記事の著作者

院長 松本 敏樹

不妊カウンセリング学会 認定不妊カウンセラー
一般社団法人「日本生殖医学会」会員
妊活コーチ/妊活コーチング
東京漢方鍼医会 代表

より詳しい内容はこちらをクリックしてご覧ください。
■■【妊娠しやすい身体づくりの方式と不妊鍼灸3本柱】◆◆
数万例超の臨床実績から導き出した方式
〔①不妊鍼灸3本柱×②不妊カウンセリング×③おうち妊活〕

・不妊鍼灸3本柱(「妊娠脈づくり」「刺さない鍼」「鍼灸おすすめ日」)
・不妊カウンセリング(「妊活情報/クリニック選び」「認活」)
・おうち妊活(「妊娠力アップおうち妊活プログラム」)


東京都新宿区西新宿7-13-7 タカラビル2F

◆◆* *・ ♪・・♪*・ *・♪*♪* ・*・ * ・*・ ・ ♪・♪■■
妊娠体質になる15日間メール講座

一覧へ戻る

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます