過去に排卵誘発剤の種類と効果について書きました。
「排卵誘発剤(飲み薬)の効果と使い方 クロミッド フェマーラなど…」
今回は、排卵誘発剤の使い方をみていきたいと思います!!
———————————————————————————————————
排卵誘発剤といっても、
@排卵障害のため、排卵をさせる目的で使う場合。
A問題なく排卵はするが、複数卵胞を育てる目的で使う場合があります。
今回の記事は、
@ の「排卵障害のため、排卵をさせる目的で使う場合」
です。
排卵障害のため、排卵をさせる目的
「排卵障害」の場合はしっかりと一つ卵子が排卵されれば妊娠の可能性があります。
初めはクロミッドなど飲み薬からスタートしますが、それでも排卵しない場合はクロミッドの数が増える。
もしくは注射で直接卵巣に作用させて卵胞を育てることになります。
排卵さえしっかりとすることができれば妊娠が期待できる(卵巣機能低下ではない)のか、他に排卵しない原因(高プロラクチン血症、PCOS、FSHやLHである性腺刺激ホルモンの異常等)がないのか判断して投与されることが必要です。
同じ排卵障害のため排卵誘発剤で「排卵をさせる」ことが目的でも、
病院で提案される治療方法は異なります。
例えば当院でも、
30歳で排卵をさせるために注射を連日打っていた方ですが、卵子の質自体はいい可能性があるため「排卵誘発 タイミング」を数周期行い妊娠されました。
しかし、39歳で生理周期が非常に長い方も同じ連日の注射を行っておりました。
同じ「排卵誘発 タイミング」ですが、当然医師からは早急のステップアップを告げられます。
現在の状態に合わせて病院では治療の提案をされることになります。
しかし、患者様にもどこまでの治療を望まれるのか違いがあるため、必ずしもステップアップをされない方もおられます。
病院での治療の提案通りに、ステップアップを希望しないとしても、
現状の身体の状態を把握し身体をつくっていけるのが東洋医学の長所です。
ステップアップで体外受精を提案された方でも、
・初めから体外受精をするつもりはなく体づくりで当院に通院なさっている方、